2月8日に発売されたSIFU-師父-をクリアまでプレイしましたのでクリア後評価、レビューをしていきたいと思います。
ストーリーのネタバレは避けておりますが、システム的な要素でネタバレとなる可能性がありますのでお気を付けください。
作品概要
製品名 | SIFU-師父- |
ハード | PS5,PS4,PC |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2022年2月8日 |
発売元 | SLOCLAP S.A.S |
CERO | C:15歳以上対象 |
通常価格(税込) | PS5,PS4,PC:4,180円 |
公式サイト | https://www.sifugame.com/ |
すべてのステージの「社を3つ取ってのノーデスクリア」のプレイ動画をyoutubeに上げています。もしよかったら攻略の参考にして頂ければと思います。
良かった点
死んだら年を取る復活システム
ゲーム開始時は主人公の年齢は20歳です。敵にやられHPがゼロになると年を重ねその場で復活ができます。
HPがゼロになるたびに「死亡カウンター」の数字が上がっていき、その数字の分だけ一気に年齢が進みます。
例えば20歳の時は死亡カウンターは0なのですが、HPがゼロになった瞬間に1になり、21歳になって復活します。その後またHPがゼロになると1だった死亡カウンターが2になり、23歳になって復活します。
このように連続でやられればやられるほど年齢の上がるスピードが早くなっていきます。
70歳を超えてHPがゼロになると復活することができずゲームオーバーとなります。
ゲームオーバーになるとそれまでに取った技やスキルをすべて失います。
全部で5つあるステージでは前のステージをクリアした最も若い年齢を引き継ぐため、仮にステージ1を50歳でクリアした場合はステージ2は50歳でスタートとなり、復活できなくなる70歳に近い状態から始めなければなりません。
そのためPSNのトロフィー情報を見てみると誰でも20歳から始まるステージ1と比べてステージ2のクリア率はかなり低くなっています。
クリア年齢を若くしないと次のステージの攻略が難しくなることから何度も何度も同じステージに挑みたいという気持ちにさせられました。
最初51歳でクリアしたステージが次にやったら26歳になり、最終的には20歳のままでクリアできるようになり、自分の上達が感じられて普段周回ゲーはまったくやらない私が飽きることなく夢中で何度も周回しました。
高難度の戦闘
巷ではSEKIROより難しいと言われておりますが、確かに戦闘の難しさは間違いないと思います。
私はSEKIROを遊んだことがないので比較できませんが何度も死ぬ死にゲーなのは間違いありません。
敵の1発1発がダメージが高く、敵に囲まれるようならあっという間にボコボコにされます。
例えザコ敵であっても何も考えずに攻撃ボタン押しているだけでは簡単にやられてしまうためガード、受け流し(いわゆるパリィ)、見切り(ジャスト回避のようなもの)、スウェイを活用して戦闘を進めなければなりません。
特に見切りを使えるようになってくると死ぬ頻度がグンと下がります。
しかし見切りには上段攻撃の見切りと下段攻撃の見切りがあり、L1ボタン+左スティック↓で上段攻撃を避け、L1ボタン+左スティック↑で下段攻撃を避けます。
たいていの敵は上段攻撃をしてくるのですが、中ボスやボスは下段攻撃を多用してくることもあり、見切りがある程度使えるようになった後は下段攻撃をどれだけ上手く避けられるかが若い年齢でのクリアをするのに重要なところになってきます。
操作をしっかり覚えたら何度も同じ敵と戦ってみましょう。繰り返し戦ううちに敵の行動でどんな攻撃が来るか分かるようになってきます。
それを躱してこちらの攻撃を叩き込みテイクダウンを決めた時、もうSIFUから抜け出せなくなっているはずです。
理不尽に感じるくらいスキがまったく無さそうに見えるボスでも必ずどこかに攻撃を入れられるタイミングがあります。
このゲームはぽんぽん次に進んでいけるようなゲームではありません。何度も戦いパターンを覚えましょう。
不満点・気になったところ
しいて言うならコントローラーが壊れそう
本当にこのゲームに関しては不満点がなく最初から最後まで楽しめたのですが、あえてなにか不満点を挙げるとすれば、コントローラーが壊れそうな気がすることです。
プレイ中に力が入りやすいのとスティックを多用することから、私は一度コントローラーのスティック操作が効かなくなり、勝手にカーソルが動き続けて他のボタン操作の受け付けもされなくなるという状態になったことがありました。
ずっと使っているコントローラーの為、このゲームをプレイ中にたまたま故障した可能性はありますが、手に力の入るゲームであることは間違いありません。
クリア後の要素
クリア後になにか追加されるということはありませんが、一周目では手に入らない収集物や普通に進めていたのでは見られないエンディングがあるためそれを目指すことになるのではないかなと思います。
総評
プレイ時間としては18時間くらいでした。
私の場合は全ステージ20歳クリアを目指して何度も繰り返し遊んでいたため普通よりもプレイ時間が長くなっているのではないかなと思います。
1つのステージは慣れてこれば30分かからずにクリアできるくらいの長さになっています。
初見で1発クリアできる人はいないと思うので最後までクリアするのに10時間から15時間くらいになるのではないかと思います。
ミスをすれば簡単にやられますし何度も周回をしてプレイヤースキルを上げていかないとクリアできないゲームのため、そういったタイプのゲームが嫌いな方は楽しめないと思います。
実況動画をyoutubeに投稿していますのでもし動画でどんな感じか確認したい場合はご覧ください。
5月4日のアップデート
5月4日に行われたアップデートで難易度オプション、衣装変更機能、トレーニングモードの充実などが追加されました。
難易度では従来よりも簡単になる「入門生」と激ムズ鬼畜難易度になる「達人」が追加されました。
全ステージ20歳クリアをした私の実力をもってすればと意気揚々と難易度「達人」で遊んでみましたが1面の廃倉庫で早くも心を折られました。
こちらのHPがもともと少ない上に敵が避けづらい下段攻撃を多用してくるようになり難易度が爆上がりです。
衣装に関しては進行状況によってアンロックされるものもありますのでご自身で確認をしてみてください。
トレーニングモードでは戦う敵の種類や人数を細かく選べるようになり、ボスも一度本編で倒していれば選べるようになりました。
これはとてもありがたい変更ですね。練習が捗ります。
私が初めて難易度「達人」を遊んでみた時のプレイ動画をYoutubeに上げていますのでどう変わったのか確認したい方はご覧ください。